7月6日(日)、道北アークス大雪アリーナにて第59回青少年剣道旭川大会が開催されました。
今年も道内各地からご参加いただき、小学生低学年の部で69チーム、小学生高学年の部で84チーム、中学生男子の部で76チーム、中学生女子の部で38チームの出場、全ての部門で昨年を上回るチーム数となりました。
開会式では、旭川剣道連盟会長の原田素行先生より大会長挨拶、教士七段 勝又秀樹先生から審判長注意があり、続いて選手を代表して旭川東光道場の有馬樹生選手が選手宣誓を行いました。
開会式終了後には公開演技として、打太刀 教士七段 山内斉先生、仕太刀 教士七段 上野雅之先生により迫力ある日本剣道形が演武されました。
大会結果は次の通りです。
【小学生低学年の部】
優 勝 壮瞥剣道連盟
準優勝 札幌若草A
第3位 札幌月寒剣道
第3位 比布町剣道スポーツ少年団
【小学生高学年の部】
優 勝 恵庭剣道連盟A
準優勝 新川少年剣道クラブ
第3位 新十津川尚武会A
第3位 森剣道スポーツ少年団
【中学生男子の部】
優 勝 三石翔武館
準優勝 伊達網代道場
第3位 春光・すずらん
第3位 旭川剣神会
【中学生女子の部】
優 勝 新十津川尚武会
準優勝 恵庭剣道連盟A
第3位 札幌若草
第3位 旭川剣道連盟A
入賞チームの皆さん、おめでとうございます!
全道各地からご参加いただいた皆様、関係者の皆様、暑い中大変お疲れ様でした。































